日々の健忘録。~心穏やかに過ごしたい~

大学生の息子と中型犬と暮らすシングルマザーのつぶやき

入院準備と引越し準備、同時並行中

子宮全摘手術の2週間後に引越し予定の我が家。

 

何故、このタイミングで?

 

私たちが住んでいる賃貸マンションは、10年の定期借家。

息子が中学入学するときに入居して、大学卒業までで10年と考えていたんだけど…

今、息子が大学2年なので、計8年住んだことになる。

 

あと2年ここにいることもできるけど、その2年は、息子にとっては

就活や卒論が控えている、もしかしたら交換留学も?

てなことで、定期借家ギリギリでの引越しは危険と判断。

 

中型犬が飼える賃貸物件を探してみたところ、

息子の大学にも、私の職場にもアクセスがよくて、ペット可物件が見つかり。

まだ入居中の先行契約物件だったけど、即決で、そこからあれよあれよ。

無事に契約して、今のマンションも退去通知を送付完了。

 

本格的に引越し準備始動。

一番萎えるのは、元夫のジャンクの山。

ずっと押入れや倉庫に入れっぱなしで、いつか気持ちの整理が出来た時に
と、思って、ここまでずるずると放置してしまった私がいけないのだけど。

 

断捨離。捨てる作業の中で、いろいろなものに目を通して、

いろんな感情がフラッシュバック。心臓がばくばくしたり、涙が込み上げてきたり。

 

でも、これまでは、このジャンクに家賃を払ってきたんだなと思うと

本当に、バカだなって、自分の愚行を反省して。

 

食器類もゴミ袋6袋分

衣類は、多分20袋分

その他、粗大ごみとして、区の処理券を3万円分以上を廃棄して、

やっと、私の大事なもの、残したいもの、新居に持っていくものの

全貌が見えてきました。なんだか、終活みたい。

 

いつ私が死んでも、息子が困らない量の好きなものに囲まれた生活。

それが目標です。

 

母が急死して、末期がんの父をその35日後に看取って。

そのあとに残されたものにあふれた実家と、見つからない通帳たちに、

ものすごく苦労したので、同じことを息子には経験させたくない。

そんな思いで、終活をしつつの引越し準備作業です。

 

新居には、今使っている家具は、どれも持って行かず、全部新調します。

こんなタイミングで、アラフィフで家具を新調するなんて…

でも、どれもこれも私には辛い思い出が沁み込んでいる家具なので、

ここで、さようならします。

 

手術に引越しに、出費ばかりで心配になりますが、

どちらもこれからの人生に必要なこと。怖いけど、頑張らなくては。

 

この引越しで、本当にあの結婚生活に終止符となるのかも。頑張ります。

 

術前検査

コロナ禍での手術…不急の手術は延期という事態もあるので心配でしたが、

予定通りの日程で手術できるみたいで、ほっ。

 

術前検査に行ってきました。

診察前に、血液検査、尿検査、心電図、胸部レントゲン。

採血は、なんと7本分。どの検査も異常なし。よかった~

 

主治医の診察では、先日、トイレに行っても尿が出ない事態を報告。

それは・・・もっと早くに手術をするべきだったねと。

そして、術後すぐに引越しを予定していることを伝えると苦笑い。

 

かなり何度も同じ説明をしているんだろうなという感じで、

流れるようなめちゃ早口の手術の説明を受けて、

診察時間は10分弱かな。そんなもんか。

 

数か月前のMRIで確認した13センチの筋腫が少しでも小さくなるようにと、

レルミナ錠を服用することに。これで強制更年期になるらしい。

 

別室で、入院時の注意事項を看護師さんに聞いて、iPadで自分で確認して、

入院受付で持ち物のリストをもらって、

帰りに処方された薬をいただきに薬局へ。

このレルミナ錠、35日分で1万円超えてて、びっくり。

(どうやら新薬で高いらしい)

 

びっくりといえば、入院時の付添人。

コロナ禍のため、なんと、手術当日、家族も付き添うことが出来ず。

手術中に何かあったときのため、家族には電波の入るところに居てもらう。

以上。

何もなければ、自ら、手術が無事に終わったことを電話してもらうと!

 

入退院時に家族が入れるのは、病院の玄関まで。

まさかと思っていたけれど、想像以上に孤独な入院になりそう。

でも、家族に迷惑を掛けないのは、よかったのかも。

 

パジャマやタオルは、500円ちょいで使い放題のレンタルにして、

数日の入院なので、贅沢かなと思ったけど1泊1万円の個室にしました。

個室にはテレビもシャワーもあって、随分と快適に過ごせるみたい。

(このために保険に入っていたんだしね!)

手術後に引越しを控えているので、入院期間くらいは、のんびりゆったりかな。

 

本来は、手術のことで頭がいっぱいなんだろうけど、

引っ越しがあるので、そちらに気を取られて、バタバタな今日この頃。

 

長年の懸念事項だった子宮筋腫と定期借家の引越し。

なんと同時に片付きそうです。

手術と引越しが無事に終わったら、今年の年末は身も心もスッキリと

迎えられそうで、今はとっても大変だけど、後のワクワクが大きい。

 

大きな出費が続くから、頑張って働かなくちゃ!!

テニス肘

せっかく楽しく通っていたテニスレッスン…

 

肘に違和感を感じて、しばらく(3週間)経過しても、なかなかよくならなくて

整形外科を受診してきました。

 

レントゲンとって、やはりテニス肘との診断。

注射をすることもできるし、サポーターつけて様子見もできると。

 

注射する心の準備が出来ていなかったので、サポーターと

湿布と飲み薬をもらってきました。

 

テニスしても大丈夫とのことでしたが、何となく、不安で。

痛いの我慢してまでレッスン行くのは、決心つかなくて、しばらくお休み。

悲しいなぁ。

 

やっぱり定期的な運動って大事だと実感するし、

運動不足解消に、もう少し積極的にならなくては。

 

テニス肘は中年の病気。若い人には無縁らしい。寂しい現実。

総合病院受診

紹介状を書いて頂いたS総合病院のT先生の診察に行ってきました。

11時の予約でしたが、1時間弱待って、呼ばれたのが12時ちょっと前。

コロナ禍で受診控えがあるから病院は空いていると聞いていたけど、

結構、混んでいたような。

 

ドキドキしてしまい、診察前の血圧が高くてびっくり。恥ずかしい。

(健康診断でも、白衣高血圧の私。どうしたらいいんだろう~) 

 

いつものY先生が、T先生に電話しておいてくれたみたいで、話は聞いてますよ、って。

何も言ってないのに、話がスムーズ。本当に有難い。

 

このまま逃げ切るのは難しい、50歳過ぎてからも大きくなり続けることもあるし、

やっぱり、手術がいいかもしれない。大きいけど、腹腔鏡で手術できますよ。

 

腹腔鏡で出来るならば、手術しようと決めていたので、その場で日程の相談。

最短なら9月下旬、でも急ぐ必要はないから、10月に入ってからでもいいよ。

ということで、

10月12日入院、13日手術、順調なら16日に退院予定と決めました。

退院後は、できれば2週間は自宅静養とのこと、診断書出すから、休んでねと。

 

一番心配していたのは、子宮肉腫じゃないかということ。

T先生に聞いてみると、MRIの画像上では、その所見は見当たらないし筋腫だと思うと。

もし肉腫だったら、肺とかリンパに転移してしまうので、手術したところで、助からないと。

怖い。そんなの残酷すぎる。

 

沢山の子宮筋腫の手術をしてきた先生が、腹腔鏡で手術出来ると言ってくれた。

それだけが救い。

 

かなりあっさりと決めたので、診察室には15~20分くらいの滞在だったかな。 

次回、術前検査と診察の予約を入れてきました。

本日のお会計は2230円。

 

もう決めたので、これからは仕事と同時並行で淡々と準備あるのみ。

まずは、限度額適用認定証の申請と生命保険の受給申請書類の取り寄せ。

入院の持ち物準備もボチボチしていこう。

 

人生初の全身麻酔が怖いけれど、ずっと筋腫を持ち続けるより、今かな。

そういう決断をできたこと、我ながら、よかった。

 

息子に報告、彼に報告。

さて、職場にはいつどのタイミングで話そう。仕事、忙しいんだよなぁ~

ランチデート

普通の会社員の私と、フリーランスの彼。

生活リズムが全く違うから、なかなかタイミングが合わなくて。

今日は彼の職場の近くに行って、ランチタイムを一緒に過ごしてきました。

 

ランチして、お茶して。あっという間の1時間。貴重なひととき。

せっかくのデートなのに、話題が子宮筋腫って、なんだか申し訳ない。

 

筋腫だろうが、肉腫だろうが、一緒に闘おうって、心強いお言葉。

本当にありがたいし、精神的に本当に心強い。でも彼に甘えていいのだろうか。

彼のことが大好きだからこそ、彼には幸せになって欲しいと願っていて。
(元カノをガンで看取っているから、そんな経験2度は必要ないと思うし)

肉腫だったら、私は身を引こうかと思っているんだけど…

 

子宮全摘したあとの性生活って、どんなだろう?

あれこれ検索したり、ほかの人のブログを読んだりして分かったことは、

卵巣が残っていれば、排卵も普通にあるし、性欲も変わらないらしい。

でも、こればかりは実際に経験してみないと本当のところは分からないよなぁ。

 

筋腫の手術を無事に終えて、穏やかにずっと彼と過ごしたい。

そう思える人に出会えたことに感謝。

 

成人記念

コロナの影響で、高校の卒業式は生徒のみ。大学の入学式は、中止でした…悲しすぎる。

 

卒業式も入学式も参列する気満々だった私は、早々に自分用のスーツを購入。

入学式と成人式を兼ねて、息子用にオーダースーツを購入。

どちらも出番なく。なんてこった!

 

コロナのバカ!

 

子育て完了の実感もないまま、なんとなく息子は大学生になってしまって。

 

来年の成人式も、どうなるか分からないので、

記念撮影だけでも、と七五三でもお世話になった写真館へ行ってきました。

 

親の着付け無料ってことだったので、私も久しぶりに着物を着付けていただき

主役の息子と一緒に、ちゃっかり撮影して頂きました♪

 

本来なら、両家のジジババにも見てもらいたいところだけど・・・

残念ながら、もう居ないという悲しい現実。泣。

今回の撮影は、親ばか・オブ・ザ・自己満足な撮影だったのかも。

 

でも人生、いつ何があるか分からないから、

元気な姿をプロに撮影してもらうのも悪くないかも?

縁起でもないけど、実際、子宮筋腫じゃなくて、子宮肉腫だったら、と

頭をかすめるのも、これまた事実なワケで。

 

紋付袴姿の息子、無事に大きく賢く立派になったな、と感慨深く、

私も子育て頑張ったなと改めて実感した一日でした~

再婚願望

離婚後、お付き合いしていた彼は、大学の先輩。

お互いにバツイチで、もう25年くらいずっとFacebookで繋がっていたから、

環境やら心境やらを把握していて、共通の友人が山ほどいるし、

話題に事欠かず、会えば楽しくて、なんとなくでお付き合いがスタート。

(付き合おうと言われていないから、今考えると付き合ってなかったのかも)

その先輩、自らを倫理観がルーズ、再婚願望ゼロを公言。

 

会えば楽しいから、お付き合いしていたけれど、よく考えるとセフレ?

コロナ禍になって、会えない時間が増えて、自分を見つめ直す時間が出来て。

 

私は、これからの人生を共に歩むパートナーが欲しい。出来れば再婚したい。

再婚願望ゼロを度々口にする先輩とは、今後を描く人生のベクトルが違うなと。

薄々気づいてはいたけれど、気づかないフリしてました。

 

緊急事態宣言の合間に、お出掛けしたときに、その話をしてみたら、

やっぱり、案の定の答え。

誰かの人生の責任を負う器は僕にはありません。

 再婚したい気持ちには応えられない。今一緒で楽しければそれでよくない?

 

良くない。

私は、今すぐ再婚したい訳ではないけど、お互いに唯一無二のパートナーが欲しい。

出来れば、2年後くらいに、息子が巣立ったタイミングで一緒に住みたい。

 

先輩は、貴女を失いたくない。じゃ友達に戻ろう!これからも会いたいです。と。

 

いやいやいや。

私は、男友達が欲しいのではなくて、パートナーが欲しいのですよ。

男女の友情なんて、信じていないし。

 

私は、やっぱり、ただのセフレじゃいやなので、友達にもなれません。

お別れしたいです。と、きっぱりお別れを決めることが出来ました!

 

コロナ禍で自粛期間がなかったら、危うくずるずるダラダラと

先輩に無駄な時間とお金を費やすところでした~

 

そして、本気のパートナー探し手段として、

人生初のマッチングアプリに挑戦するのでした。